目次・項目一覧 更新情報 編集途中 科学の書籍 サイトマップ

科学に佇む
お勉強ノート

心の理論  ToM


進化研究と社会 進化心理学・人間行動生態学
科学に佇む
記事倉庫


情報

ーーーーーーー

心の理論:Theory of Mind (ToM)

 心理学で言うところの、
  ・相手の心の中を推察する
  ・他者が自分とは異なる意識を持つと考えることができる
能力のこと。 他者の心を推測・想定する能力。 読心力。
「志向性のレベル」「志向意識水準の次元」

 「心の理論」の中で、「志向性のレベル」「志向意識水準の次元」と呼ばれるものとは…

一次の志向意識水準
  =私は〜〜を思う
二次の志向意識水準
  =私は思う、
      あなたが〜〜を思っている のだと
三次の志向意識水準
  =私は思う、
    私が〜〜を思っていると
      あなたが思っている のだと
四次の志向意識水準
  =私は思う、
      あなたが〜〜を思っていると
        私が思っていると
          あなたが思っている のだと
五次の志向意識水準
  =私は思う、
    私が〜〜を思っていると
      あなたが思っていると
        私が思っていると
          あなたが思っている のだと

 単純な昆虫やコンピューター、昏睡状態の人間などは、自意識以前の「ゼロ次の志向意識水準」とみなしうる。
 普通の人は、五〜六次の志向性レベル把握までが限度。
 心が未発達な幼児は、浅いレベルでしか相手の心を想定できないので、より先を読める大人たちにいいようにもてあそばれたりしてしまうわけで。

 この「志向レベル」に関係するテストで、自閉症患者はよく不具合を示すため、自閉症では「他者は自分とは異なる思考をしている」と把握する脳機能に何らかの欠陥があって生じる(二組のたがいに矛盾しあう情報をうまく同時に扱えない)のではないか(「偽りの記憶」テスト)と考えられて、「志向レベルの脳機能障害が自閉症の原因ではないか」という路線の研究が盛んに行われた。

「サリーとアンのテスト」 サリーとアン課題

 2体の人形を用いて劇を見せ、一方は●●のことを知っていて、もう一方は●●のことを知らない、という状況を正しく把握できるかどうかを調べる

 メールでのやりとりは「自分の知っている事柄のうち、相手は何を知らないか」「自分が考えている事柄に対し、相手の考えはどう違いうるか」をできるだけ踏まえた上で行ってくださいね。メールの相手は「パソコンの中の別 の自分」ではありませんから。

 現在では、「志向レベル」障害は自閉症にある程度関係してはいるが、それだけが原因でも症状の中心でもないだろう、という認識になってきている。
 関連項目*自閉症

 動物では、チンパンジーやボノボなどの霊長類に浅いレベルの「心の理論」はあるようだとみなされている。
 また、カラスやヤギ、イヌなども、心の理論を使えていそうな気配がある。

news 記事  

  ここは過去記事置き場です:報道の経年変化を観察できます。
  リンク切れ記事は、記事のタイトルで検索すると移転先やコピーが見つかることがあります。
  ※ 『エキサイト翻訳』 ←グーグルより上手に無料で英語を日本語訳してくれるよ



2016年10月 京都新聞 類人猿も他者の思考を推測 京大教授ら解明、強い社会性示唆
2016年10月 毎日新聞 <類人猿>他者の思考読む…心の進化解明も 京大のグループ
2016年10月 Science/AAAS Humans aren’t the only great apes that can ‘read minds’
2016年10月 Nature News Apes can tell when you've been duped
2016年10月 朝日新聞 類人猿、他者の心の動き読める? 京大チームが発表
疳の虫と心の理論発達との関係: 合衆国と中国における未就学児の誤った信念理解と、生物学的かつ行動の相関。
2013/05 Relations between temperament and theory of mind development in the United States and China: Biological and behavioral correlates of preschoolers' false-belief understanding.
 キレる子や社交を避けがちな子は心の理論が未熟っぽい。
  しかし、中国では社会的退行具合が高いほうが心の理論課題の成績が良い。
2012/06 Relations Between Temperament and Theory of Mind Development in the United States and China:
Biological and Behavioral Correlates of Preschoolers' False-Belief Understanding.
合衆国と中国における気質と心の理論発達との関係: 未就学児の誤った信念理解の生物学的で行動の相関物。
引っ込み思案(特に中国人の子)は、心の理論が発達している
したがって、いくつかの形式の社会的な離脱はある社会文化的な文脈における社会的な認知発達を伸ばすかもしれません。
2012/08 Enhancing Empathy and Theory of Mind
高校生でも訓練次第で心の理論と共感能力は向上させうる
2012/08 Orbital prefrontal cortex and social competence
軌道前頭前野の容積は、社会的認知能力と相関する
我々の調査結果は、脳の大きさの進化は、少なくとも部分的に、社会的結束を支える社会的な認知のメカニズムの結果であるという仮説を支持している。
2012/08 Theory of Mind Performance in Children Correlates With Functional Specialization of a Brain Region for Thinking About Thoughts
心の理論が未熟な子は幻聴から妄想に発展するリスクが比較的高め。
2011/03 Better theory-of-mind skills in children hearing voices mitigate the risk of secondary delusion formation
2009/03 New Scientist 'Theory of mind' explains belief in God
『心の理論』は、神で信念を説明する
ティーンエイジャーがあなたの気持ちを見てくれない理由
2009/02 New Scientist Why teenagers can't see your point of view
 彼らの中では、他者の視点を採用する脳力はまだまだ発展途上なのである
 心の理論が大人より未成熟
思春期の後のメタ認知発達に関連づけられる幼いときの『心の理論』
初期の心の理論能力もメタ認知語彙の習得に影響を及ぼした。
2008/08 EurekAlert Young children's 'theory of mind' linked to subsequent metacognitive development in adolescence
幼い子の『心の理論』はその後思春期のmetacognitiveな発達に関係がある
2007/11 EurekAlert People with rare type of memory loss still sensitive to others, study shows
珍しい種類の記憶減退 今もなお他のものに敏感な人々
 破壊的な脳怪我によって個人的な記憶の多くを失った人々は、今もなお他の人々の感情、意図を理解できることがある
 自伝挿話的記憶のひどい欠損が、必ずしも感情、意図を含む他の人々の心の状態を把握する能力に累を及ぼすというわけではない
2007/11 Science. 2007 Nov 23;318 (5854):1257 18033875
  Theory of mind is independent of episodic memory.
心の理論は、エピソードの記憶から独立系である。
2007/11 【日本語記事】Science日本版 自分のことがわからなくても他人のことはわかる 脳
2007/11 EurekAlert People with rare type of memory loss still sensitive to others, study shows
珍しい種類の記憶減退 今もなお他のものに敏感な人々
 破壊的な脳怪我によって個人的な記憶の多くを失った人々は、今もなお他の人々の感情、意図を理解できることがある
 自伝挿話的記憶のひどい欠損が、必ずしも感情、意図を含む他の人々の心の状態を把握する能力に累を及ぼすというわけではない
2007/11 Science. 2007 Nov 23;318 (5854):1257 18033875 Theory of mind is independent of episodic memory.
心の理論は、エピソードの記憶から独立系である。
2006/02 ネット 名古屋大学の有田隆也さん
高野雅典, 加藤正浩, 有田隆也 「心の理論における再帰のレベルの進化に関する構成論的手法に基づく検討」
認知科学, Vol. 12, No. 3, pp.221-233, 2005.  PDF
動物が駆使する「心の理論」
 仲間の裏をかくカラス  チンパンジーより察しのいい犬
2005/09 New York Times Deceit of the Raven
15ヶ月の赤ちゃんにも心の理論はございます
2005/04 EurekAlert Can toddlers understand what's really going on?
2005/04 EurekAlert Psychological reasoning begins earlier than had been thought, study shows
サルにも心の理論
2005/03 New Scientist Monkeys see competitors' point of view
2005/03 EurekAlert Rhesus monkeys can assess the visual perspective of others when
competing for food
2005/03 Discovery Study: Monkeys Do Read Minds
2005/03 EurekAlert Rhesus monkeys reason about perspectives of others in obtaining food
 whether monkeys can reason about the mental states of others
心の理論と主題の推理  統合失調症における社会的推論の困難を説明すること
2005/01 Evolutionary Psychology 3: 1-19  Thematic reasoning and theory of mind.
 Accounting for social inference difficulties in schizophrenia
「心の理論」はトリアタマにもある?  ゴリラでもヤギでもできること
2004/05 The Economist Quoth the raven
ヒトが類人猿より優れている理由
 人間が特別な存在だという時代遅れな信仰
 文化、模倣、学習、道具、言語、ToM、自己認識、認知発達、どう同じでどう違うか
2004/02 spiked Why humans are superior to apes
ヒト社会行動の認知神経科学
 社交的認知と感情 社交サインと知覚 認識から判断へ  人種、信用、魅力 他者と心の理論
 動機、意志決定、ジレンマ 社会情報の脳内処理  ウィリアムズ症候群から見る社交
2003/03 Nature Reviews Neuroscience 4, 165-178
  COGNITIVE NEUROSCIENCE OF HUMAN SOCIAL BEHAVIOUR
心の理論と目線の動き  サリーとアンのテストにおける3〜5歳児の目線検証
2001/10 Journal of Experimental Child Psychology Vol. 80, No. 3
 Does Eye Gaze Indicate Implicit Knowledge of False Belief? Charting Transitions in Knowledge
心の理論と協調行動
2001/09 Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 10.1073/pnas.211415698
 A functional imaging study of cooperation in two-person reciprocal exchange
ミラーニューロン、心の理論と自閉症
2001/07 Trends in Cognitive Sciences Vol. 5, No. 8  Through the looking glass
人の気持ちになれるわけ@脳スキャン
2001/05 AlphaGalileo
 How do we put ourselves in someone else's shoes? : new brain mechanisms unveiled
人の心を察知する能力は考える力を養います
2001/05 Monitor on Psychology Volume 32, No. 5  Mindreading ability helps organize thinking
2001/05 Child Development Volume 72: Issue 3, 655 - 684
 Meta-Analysis of Theory-of-Mind Development: The Truth about False Belief
2001/05 Child Development Volume 72: Issue 3, 685 - 687  The Future of Theory-of-Mind Research: Understanding Motivational States, the Role of Language, and Real-World Consequences
2001/05 Child Development Volume 72: Issue 3, 688 - 690
 Executive Accounts of Theory-of-Mind Development
2001/05 Child Development Volume 72: Issue 3, 702 - 707  Theory of Mind and Conceptual Change
前頭葉と心の理論
2001/04 Trends in Cognitive Sciences Vol. 5, No. 5  False beliefs and the frontal lobe
子供と心の理論
2001/04 Cognition, Vol. 80 (3)  Indexical and symbolic referencing: what role do they play in children's success on theory of mind tasks?
前頭葉と心の理論
2001/04 Brain, Vol. 124, No. 3, 600-616  `Theory of mind' impairments and their relationship to executive functioning following frontal lobe excisions
心の理論を担当する脳部位3カ所 〜フランシスカ・ハッペ  自閉症(アスペルガー)の脳スキャンから
2001/03 New Scientist  Mind theory
2001/03 Trends in Cognitive Sciences Vol. 5, No. 4
 Mind reading from history by Francesca Happe フランシスカ・ハッペ
マキャベリ的知能仮説、心の理論、進化的視点と精神病理学
2001/03 The Journal 'Psychopathology' Volume 34, Issue 2:85-94
 Social Cognition and Psychopathology in an Evolutionary Perspective
神を含んだ心の理論テスト  人以外の存在とその意識について子供はどう理解するか
2001/02 Child Development, 72(1), 50-65.
 God's beliefs versus mother's: The development of nonhuman agent concepts.
2001/02 Brain 2001;124 287-298  Dissociation between `theory of mind' and executive functions in a patient with early left amygdala damage
ヒトが人たるゆえんの一つに右前頭葉皮質  心の理論をつかさどる部位
2001/01  eurekalert.org
 Study pinpoints region in frontal lobes as 'essence' of what makes us human
2001/02  BBC NEWS ONLINE  Brain region for understanding minds
2001/02 Brain 2001;124 247-248  `Theory of mind' and the prefrontal cortex
2001/02 Brain 2001;124 279-286  The frontal lobes are necessary for `theory of mind'
脳の物まね担当部位 ミラーニューロンから読心力(心の理論)の進化を探る
2001/01  New Scientist magazine  Read my mind
2000/12  Philosophical Psychology Volume 13, Number 4
 Theory of mind, logical form and eliminativism -- pg. 465 - 490
心の理論とミラーニューロン
2000 Trends in Cognitive Sciences, 2000, 4:7:252-254  Theory of mind and mirroring neurons

------

------

------

情報

ーーーーーーー

科学に佇む記事と心理学
お勉強ノート

心の理論  ToM


進化心理学・人間行動生態学
科学のニュース
記事倉庫

目次・項目一覧 更新情報 編集途中 科学の書籍 サイトマップ

PR
【楽天市場】デジカメ市場
【楽天市場】
デジカメ市場
PR
【楽天市場】パソコン・家電・AV
【楽天市場】
パソコン・家電・AV
PR
【楽天市場】ペットグッズ市場
【楽天市場】
ペットグッズ市場
PR
【楽天トラベル】
【楽天トラベル】
旅行・出張・チケット
PR

【楽天】健康
ダイエット・福祉・介護

[ サイトマップ ] 

 mail

.